INTERVIEW

看護師

鳥栖本院

佐竹布美代

診療効率推進リーダー

経歴

福岡県久留米市生まれ
鳥栖市弥生が丘鹿毛病院で約4年間病棟勤務
その後訪問看護にて約1年半勤務して現職で訪問診療の看護師として6年従事
趣味は「読書(小説・漫画)」「モフモフと戯れる」

様々な職種が働いていて、様々なバックボーンがある方たちであふれているので毎日新たな発見ができる場所です。

ーどんなお仕事をされていますか?
毎月の全クリニックの診療スケジュールを立案するのが主業務。そのうえで、毎月毎月の各医師別の診療件数、移動時間を集計しつつ、特定の医師に負担がいってないか、患者様をお待たせしていないかというような状況の把握も行っています。元々が看護師だったからこそわかることがあると思っていて、現場で働く職員の“健全性” “持続性” “効率性”upを目指した調査・分析を行っています。

ーつつみクリニックへの入職を考えているすべての人へ
訪問診療の分野だけではなく、いろんな事に興味を持ったり学びたいという気持ちが強い人に来てほしいです。
新しいことにチャレンジしたり、自分の成長を見出したいような人、1つでも得意なものを持っている人に来て欲しいです。一緒に成長していきましょう!

  • 仕事内容
  • 成長できる環境
  • 規模
  • 雰囲気
  • 働いている人

他の医師のインタビューを見る