INTERVIEW

医師
福岡西院
院長 麻生明見
熊本大学医学部卒
経歴
福岡県春日市生まれ
循環器科
大学卒後20年間 九州医療センター循環器科 不整脈専門として従事
2019年より福岡市公衆衛生医師として新型コロナウイルス感染症対策に従事
趣味はランニング・登山・ワイン
ー訪問診療へのこだわりを教えてください
患者ファーストであることを一番大切にしています。「病気」を診るでのはなく「患者」を診る、そのために患者さんの「言葉」「表情」「身体の動き」に基づいた診療・治療を日々心掛けています。それは患者様だけでもなく、その患者様にかかわるご家族や介護者様の思いもくみ取った診療こそが訪問診療の醍醐味だと考えています。
ー地域医療の実現に向けて一人の医師としての想いを教えてください
患者さんのテリトリー内で行う安心安全こそが地域医療のベースだと考えています。患者様の身体的問題だけでなく社会的問題に配慮した診療を行うために、各種機関と信頼しあえる連携体制をとった医療でなければ地域医療は実現できません。院長として、そのような関係構築にも邁進しつつ患者様から「ありがとう」の一言がもらえる地域医療をつくっていきます。
- 仕事内容
- 成長できる環境
- 雰囲気
- 働いている人
他の医師のインタビューを見る
-
医師
2020年入職
総院長 正木充生
腫瘍・血液・感染症内科
-
医師
久留米院
院長 長井孝二郎
小児科専門医、救急専門医、集中治療専門医
-
医師
福岡院
2021年入職
院長 藤浦芳久
日本循環器専門医、日本内科科学内科医
-
医師
福岡院
2023年入職
川口 花菜
内科・外科・乳腺外科