お知らせ
NEWS お知らせ
2024.11.08 /
最近めっきり寒くなってきましたね

こんにちは。
福岡院事務です。最近めっきり寒くなってきましたね。
風邪などはひかれていませんか??
さてさて、こちら福岡院の近くに、櫛田神社というところがあるのですが、帰り道に偶然こんな素敵な光景に出会うことが出来ました。 博多おくんちというお祭りで、1200年前からある秋にする豊作に感
2024.10.31 /
出会いと別れと食欲の秋

こんにちは。福岡西クリニックです。
長年法人を支えてくださったソーシャルワーカーの宇都宮さんが定年退職となりました。
寂しくもありますが、新たな職員を迎え皆で協力して、今まで以上に良いクリニックにしたいと思います。
先日、クリニック皆で歓送迎会を行い、お腹いっぱいもつ鍋を食べてきました♪
2024.09.27 /
朝のカンファレンスについての紹介

つつみクリニック福岡、看護師末武です。
今年の夏も猛暑が続き、最近やっと秋らしい気持ちの良い空気に変わってきましたね♪
先日の中秋の名月からの翌日の満月はとても綺麗で、自宅近くの福岡城跡からお月見をして過ごしました♪ 前回のブログ当番から約1年が経ち、今回は当院の朝のカンファレンスの取

こんにちは。
つつみクリニック鳥栖の事務スタッフです。
8月5日に「筑後川花火大会」が開催され、見に行ってきました。
筑後川花火大会は、久留米市を流れる「筑後川」の河川敷で行われます。
つつみクリニックの所在地である佐賀県鳥栖市は、久留米市のお隣の市なんです。 約70分間にわたって1万
2024.07.02 /
10周年を迎えて 理事長・総院長よりご挨拶

徳隣会が設立10周年を迎えることができたのは、地域の皆さまのおかげです。この場をお借りして、深く感謝申し上げます。
この10年間、多くの方々に支えられながら、在宅医療に情熱を注いでまいりました。 患者様の様々なニーズに応えるため、これまで以上に我々自身の多様性を高め、柔軟かつ最適な医療を
2024.06.25 /
医療法人徳隣会は10周年を迎えました

医療法人徳隣会は地域のみなさまや関係各所のご協力のおかげさまで
この度10周年を迎えることとなりました。 10周年に際しまして、2024年6月21日(金)に
グランドハイアット福岡の会場をお借りして10周年記念祝賀会を開催いたしました。 ↑お花も沢山いただきました 祝賀
2024.06.14 /
これから楽しみな未来!AIの可能性!

こんにちは!つつみクリニックで作業療法士をしています森田です。 突然ですが、皆さんは「NLP AI」という言葉を聞いたことがありますか?NLP(自然言語処理)AI(以下、AI)は、コンピュータが人間の言語を理解し、生成し、操作するための技術を指します。日本で有名なのはチャットGPTなどですが、
2024.04.16 /
使用済み切手を寄付しました

こんにちは。 つつみクリニック 鳥栖の事務スタッフです。
つつみクリニック(鳥栖本院)と、とくりん鳥栖では、使用済みの切手を集めています。
みなさんは、使用済み切手が寄付できることをご存じですか? クリニックには、毎日たくさんの郵便物が届きます。
ひと手間ですが、届いた郵便物の切手を切り
2024.02.02 /
新型コロナになりやすい体質

つつみクリニック 上野院 院長の山崎です。
再び新型コロナが猛威を振るっています。最近は罹ったけれども無症状か軽症で済む患者さんが増え、一安心というところですが、海外ではまだまだ高齢者や基礎疾患患者の命を以前ほどではないにしても奪っています。
この新型コロナ、従来はリスク因子に下記が言われていま
2024.01.24 /
九州医療センター様の広報誌に当法人が掲載されました

九州医療センター様が発行している広報誌「KMCニュース/2024年1月号」に
当法人の記事が掲載されました。 広報誌中の項目「地域医療連携だより」に当法人の理事長 堤のメッセージを掲載いただきました。
今後とも地域医療の発展に貢献し、尽力して参りたいと思います。