お知らせ
NEWS お知らせ
2023.03.24 /
2022年度も年度末を迎えました

3月も下旬を迎え、来年度の準備をはじめております。
4月から新入職のスタッフを迎え、つつみクリニックも新体制を整えております。 地域の病院や施設、事業所様との連携をより一層強めていく為、毎月行っている在宅医療勉強会もいろんな意見をお聞きしながら、
開催していきたいと思っておりま
2023.03.10 /
つつみクリニック福岡のDrを紹介します

こんにちは、総院長の正木充生です。
今回は福岡院の3人の常勤の先生と私の自己紹介をさせていただきます。 まずは私ですが、腫瘍内科、血液内科を専門領域として10年程携わった後、2018年から在宅診療を中心に頑張っています。
現在は福岡院、福岡西院、正木内科医院と複数箇所で診療し、カンファレン
2023.02.24 /
勉強会を通した情報発信に関する報告

つつみクリニックでは、『在宅医療勉強会』の名称で、毎月勉強会を実施しております。
現在、鳥栖院・福岡院・上野院の3拠点を結び、開催しております。
開催方法は、クリニックにご来場いただく対面形式とオンライン形式(ZOOM)のハイブリット型で開催時間も12:00~13:00と、食事をしながら参加でき
2023.02.14 /
つつみクリニック(台東区上野)の法人説明会を開催いたします

当法人では、令和5年3月25日(土)に在宅医療に関心を持つ看護師・医療事務・診療アシスタントを対象とした「法人説明会」を開催いたします。 説明会では、当法人の概要や仕事内容、待遇などの説明、個別の質問にもお答えさせていただきます。
「在宅医療・訪問診療に関心がある。」・「医療法人徳隣会につい
2023.02.13 /
福利厚生充実の一環とした設備の設置をしました

つつみクリニック福岡では、スタッフの皆さんが気持ちよく働けるように、
引いては患者様や地域への貢献につなぐことができるように福利厚生の充実を目指しています! その一環として、つつみクリニック福岡の休憩室への設備の導入を実施しました。
1つ目が「オフィスグリコの設置」です。 各種お
2023.02.10 /
クリニックでのSDGsへの取り組み

こんにちは。つつみクリニック鳥栖の事務スタッフです。
鳥栖クリニックでは、「燃えるごみ」の削減に取り組んでいます。 クリニックでは、封筒、コピー用紙、医薬品の空き箱や段ボールなど、紙類のごみが沢山出ます。
以前は紙類も「燃えるごみ」として廃棄していました。
紙類を分別する事により「燃える
2023.01.31 /
つつみクリニック福岡は外来診療の体制を一新いたしました!

つつみクリニック福岡では、2023年1月のクリニック移設に伴い
外来診療の体制を一新させることといたしました。 これまでのつつみクリニック福岡で実施していた外来診療では
電話での予約が必須でしたが、今後はご予約も必須ではなくなります。
※発熱時はこれまで通り、事前連絡をしていただく必

こんにちは。言語聴覚士の荒巻です。
今日は、喉の筋トレについてお話しようと思います。
最近テレビのニュースや新聞で、誤嚥性肺炎、という言葉聞いたことありませんか?
本来、食道にいくはずの食べ物や唾液が誤って、気管の方に流れてしまい(誤嚥)その際に細菌を一緒に誤嚥することで、炎症を起こした状態を
2023.01.16 /
つつみクリニックは開設10周年を迎えます

こんにちは。看護師の松崎です。
年も明け半月が経ちましたが、皆様今年もよろしくお願いいたします。 新型コロナ感染症にもまだまだ気を抜けず、お忙しい時間を過ごしのことと思います。
私達も多数の往診対応、搬送先が見つからない等といった社会の状況の中で、最善策を見つける努力をしております。
2023.01.12 /
法人説明会の実施について

当法人では、令和5年1月26日(木)に在宅医療に関心を持つ医療従事者全般を対象とした「法人説明会」を開催いたします。
説明会では、当法人の概要や仕事内容、待遇などの説明、個別の質問にもお答えさせていただきます。
「在宅医療、訪問診療に関心がある。」・「医療法人徳隣会について知りたい。」・「求職で